最新情報
キャラクターデザイン・松原秀典 映画『この世界の片隅に』
© こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会
11月12日(土)より全国公開の劇場アニメーション『この世界の片隅に』に
松原秀典がキャラクターデザイン・作画監督として参加しています。
ぜひ劇場でご覧ください。
【ものがたり】
すずは、広島市江波で生まれた絵が得意な少女。昭和19(1944)年、20キロ離れた町・呉に嫁ぎ18歳で一家の主婦となったすずは、あらゆるものが欠乏していく中で、日々の食卓を作り出すために工夫を凝らす。 だが、戦争は進み、日本海軍の根拠地だった呉は、何度もの空襲に襲われる。庭先から毎日眺めていた軍艦たちが炎を上げ、市街が灰燼に帰してゆく。すずが大事に思っていた身近なものが奪われてゆく。それでもなお、毎日を築くすずの営みは終わらない。
そして、昭和20(1945)年の夏がやってきた――。
【スタッフ】
原作:こうの史代
監督・脚本:片渕須直
監督補・画面構成:浦谷千恵
キャラクターデザイン・作画監督:松原秀典
『この世界の片隅に』
東京・テアトル新宿、ユーロスペースほか全国でロードショー。
長編アニメ『龍の歯医者』 NHKBSプレミアムで2017年2月放送決定
「龍の歯医者」設定資料より ©舞城王太郎, nihon animator mihonichi LLP. / NHK, NEP, Dwango, khara
ドワンゴとカラーの共同企画「日本アニメ(ーター)見本市」より第1話『龍の歯医者』が、弊社初の長編テレビアニメーションとして放送が決定しました。
監督は短編に引き続き、鶴巻和哉が務めます。また、長編制作にあたり原作の人気小説家・舞城王太郎氏が、弊社作品とも縁の深い脚本家・榎戸洋司氏と共同で脚本を執筆。
そして、新進気鋭の若手アニメーター・井関修一が長編作品では初となるキャラクターデザイン・作画監督を務めます。
【放送予定】 BSプレミアム 2017年2月 45分×2本
【スタッフ】 監督:鶴巻和哉
原作・脚本:舞城王太郎
脚本:榎戸洋司
キャラクターデザイン:井関修一
制作統括・音響監督:庵野秀明
アニメーション制作:カラー
制作・著作:カラー、ドワンゴ、NHK、NHKエンタープライズ
【あらすじ】
彼の国には龍が棲んでいる──
神話によれば、古の人々との契約により、龍は人を助け、人は龍を助けるという…
舞台は “龍の国”。主人公は、国の守護神 “龍”を虫歯菌から守る新米・歯医者の野ノ子。
隣国との戦争が激化する中、ある日彼女は、龍の歯の上で気絶した敵国の少年兵を見つける。
少年の名はベル。大きな災いの前に龍が起こすと言われる不思議な現象で、巨大な歯の中から生き返ったものだった。
自らが置かれた状況に戸惑うベル。そして彼を励まし、彼を龍の歯医者として受け入れる野ノ子。
激しい戦いに巻き込まれながら、二人はやがて自らの運命を受け入れて行くことに…
かつてない壮大なスケールで描かれる冒険ファンタジー!
長編アニメ「龍の歯医者」公式サイト
日本アニメ(ーター)見本市公式サイト
また、BSプレミアムでは9月16日から『新世紀エヴァンゲリオン』が、本邦初となる“HDリマスターした高画質+5.1chサラウンド”で放送開始。
©カラー/Project Eva
「株式会社カラー10周年記念展」11月23日よりラフォーレ原宿にて開催
かねてより今秋開催とお知らせしていました「株式会社カラー10周年記念展」の会場・日程が決定しました!
【会場】ラフォーレミュージアム原宿(東京都渋谷区神宮前1丁目11−6 ラフォーレ原宿6階)
【期間】2016年11月23日(祝・水)〜11月30日(水)の計8日間
【時間】11:00〜21:00
【主催】株式会社カラー
株式会社カラー代表取締役 庵野秀明です。
皆様やファンの御支援のお陰で、弊社も10年に渡り維持成長を続ける事が出来ました。
今日に至るまで、長い様であっという間の10年でした。
弊社10年のヒストリーの詳細は今秋に都内にて開催予定の展覧会をご覧いただけると
幸いです。
カラーの歴史はまだ10年です。まだまだ先は長く続くと思っています。
これからも、面白い作品を作り続け、アニメーションと社会に役立つ会社であり続けたいと
思っておりますので、皆様、よろしくお願いいたします。
この機に社員一同、一層の日々精進をしていく所存です。
最後に、改めて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
2016年5月17日カラー創立10周年記念謝恩会挨拶より抜粋
※全文は後日展覧会特設ページにて掲載
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズの原画や設定資料等をはじめ、『日本アニメ(ーター)見本市』シリーズの原画・資料も多数展示予定です。本展覧会をお楽しみ頂くとともに、弊社の今日までのあゆみと、その目指す未来を多くの皆様にお伝えしたいと考えています。
入場方法や展覧会の詳細内容は、随時お知らせしてまいります。
どうぞ、よろしくお願い致します。
8月26日(金) TOHOシネマズ 新宿にて シン・ゴジラ大ヒット記念イッキミ! 『ゴジラ・エヴァ・巨神兵 シン・チャンピオンまつり』 開催決定
『シン・ゴジラ』大ヒットを記念して、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』さらに『巨神兵東京に現わる 劇場版』そして『シン・ゴジラ』を一挙上映するオールナイト・イベントが決定いたしました。
是非、ご参加下さい。
【上映作品】
■ ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.11 YOU ARE (NOT) ALONE.
■ ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.
■ 巨神兵東京に現わる 劇場版
■ シン・ゴジラ
日時:8月26日(金)22:00~
上映劇場:TOHOシネマズ 新宿
料金:5,000円
チケット販売:
・PC・スマートフォン 8月24日(水)0:00~(8月23日(火)24:00~)
・劇場窓口 8月24日(水)劇場オープン時~
購入方法:
・パソコン
TOHOシネマズ新宿 上映スケジュール
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/076/TNPI2000J01.do
・劇場窓口
劇場窓口にてお買い求めください。
※特別上映のため、前売券、各種割引・招待券・ポイント鑑賞(シネマイレージ)・フリーパスポートはご利用いただけません。
※全座席がPC・携帯のインターネットチケット販売の対象となります。完売した場合、劇場窓口(当日券含む)での販売はございません。
※イベントの予定は、急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※インターネット・オークションへの出品その他の転売目的での入場券の購入及び転売はお断りします。
※営利を目的として転売された入場券及びインターネットを通じて転売された入場券は無効とし、当該入場券による御入場はお断りします。
※インターネットからのご購入は、「クレジットカード」「TOHOシネマズギフトカード」「docomo、au、SoftBank通話料決済」「楽天ID」がご利用いただけます。
※劇場内での写真撮影(携帯カメラ含む)や録音は固くお断りいたします。
※チケット販売当日はアクセスが集中し、つながりにくい場合がございます。あらかじめご了承ください。
※いかなる事情が生じましても、ご購入後・お引き換え後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
※発売日より前もって敷地内に徹夜でお並び頂く行為は、防災上・お客様の安全上、及び近隣の迷惑となりますので、固くお断りさせて頂きます。
三田紀房著 『アルキメデスの大戦』 第3巻に庵野秀明の帯コメント
三田紀房先生によるコミック『アルキメデスの大戦』第3巻が発売中です。
庵野秀明は帯コメントを寄せさせて頂きました。是非、ご一読下さい。
『アルキメデスの大戦』公式ページはこちら
Google Translate:
*日本語以外の言語表示設定にした場合、文字レイアウトが崩れる場合があります。ご了承ください。